当院オリジナルニキビ治療(レーザーとダーマペンの組み合わせ( ^ ^ )/)
最近は夏のような暑い日々が続きますが、長野も来週は梅雨入りしそうですね。
皆さん新型コロナウイルスの影響で、マスク生活が長くなってきていると思います。
もともと気温が上がり、汗もかきやすくなる頃からニキビのご相談が増えてくるのですが、今年はマスクを長時間使用する環境のためか、例年以上にニキビや肌荒れのご相談が増えてきています。
当院ではこれまでニキビ治療には外用薬やレーザーを主体に治療をしてきましたが、最近ではこれにダーマペンを加えることで効果が以前よりも格段に良くなりました。
ニキビ、ニキビ跡を悩まれる方は多くいらっしゃいますが、実はニキビ跡の赤みや凹みを治すのは時間がかかります。
またニキビができなければ、ニキビ跡で悩むこともないので・・・
まずはニキビができにくい肌質を作る!
これが一番大切です。
ニキビができにくい肌質にするために、当院ではレーザーのメリットとダーマペンのメリットをうまく生かした治療を最近では行っています。
まずはニキビ治療の症例をご紹介したいと思います。
こちらが治療前の写真です。
治療前はご覧の通り、赤く、腫れて、膿をもった炎症性のニキビが頬に多発している状態でした。皮脂の分泌が過剰になり、毛穴が詰まり、アクネ菌が繁殖して炎症を起こし、このような赤ニキビが増えてしまっています。
この方は、長年の治療に悩まれて当院にお越しになりました。
こちらが治療後のお写真です。
かなり改善しているのがわかると思います。
ニキビ治療の当院の目標は、できるだけ少ない回数の治療でニキビを半分以下に持って行くことです。
ニキビができにくくなれば、あとは自然に赤みも薄くなり、肌も綺麗になっていきます。
そんなニキビ治療のポイントは、原因が何かを見極めることです!
そうは言ってもニキビの原因は様々で簡単に解決できるのものではありません。
ただ中には原因が予想できることも多く、その場合にはレーザーではニキビの原因となっているものを破壊していきます。またダーマペンではニキビができにくい肌の状態を作っていきます。
レーザーだけやダーマペンだけでももちろんいいのですが、一緒に行うことで相乗効果が期待でき、短い治療期間で効果が高くなります。
またこのコンビネーション治療を始めてから、毎日の塗り薬や特別なスキンケアをせずにコントロールできる方が非常に多くなりました。
定期的な肌治療だけで、ニキビがコントロールでき、家でのケアが楽になる。
これは大きなメリットの1つです。
疲れて帰ってきた後に塗り薬を忘れて、ニキビが悪化するという経験が皆さんもあるかと思います。
日々のケアが簡単になり、効果の持続性も良いため、治療された方の満足度が高いです。
ニキビ治療は原因もさまざまです。
まずは予想される原因にあった治療法を試していきながら、自分に合った治療法を探していくことが必要です。
また治療もやみくもにやるのではなく、その時の肌の状態と治療に伴うダウンタイムを考えてその時のベストな治療を行っていく必要があります。
そして肌が安定している状態をキープしていき、ニキビができにくく、ニキビ跡が目立たない肌を一緒に目指しましょう!
当院では今月から日曜日、月曜日の診療が始まります!
ニキビやマスクによる肌荒れでお悩みの方もお気軽にご相談下さいね(^ ^)